大阪市管工設備協同組合

〒530-0047 大阪市北区西天満3丁目6番32号(水道会館内)

Tel:06-6363-4631 FAX:06-6363-4638

組合の沿革

公認業者組合結成の背景

戦後混乱時代に給水工事の無届や不正工事その他、規格外材料の使用等が数多く行われたので、この弊害を除くため、公認制実施をわが業界団体から大阪市に請願した。市はその要望を容れ昭和22年11月26日給水工事業者の公認制度を正式に決定、大阪市給水工事請負業者公認規則を制定され、同12月1日公布と同時に実施し、同月8日公認規則に基づく申請者270名の中から257名を適格者として、初めて市長から給水工事請負業者として公認された。これを受けて公認規則第4条及び公認要項第1項第1号の規定にのっとり請負業者組合結成発起人を選び組合を組織することになった。

組合の動き

平成27年6月16日
「株式会社トヨタレンタリースとの車両リースに関する業務開始」
(株式会社トヨタレンタリース新大阪業務提携)
平成27年6月16日
「メンテナンス受託斡旋業務開始」
(登録組合員:21社)
平成27年5月8日
「安全機材関連用品の販売」
(株式会社グリーンクロス)
平成26年12月1日
「排水設備指定店等申請補助業務開始」
(大阪市及び市内隣接都市)
平成26年4月1日
「道路使用許可申請」受託業務開始
(竹本行政書士事務所業務提携)
平成24年10月19日
組合員への建機材レンタルあっせん開始
(西尾レントオール㈱配管機器大阪営業所と業務提携:「基本協定書」締結)
平成24年8月29日
水道会館節電改修工事
(旧館2階事務所並びに新館2階会議室設置の空調機器、照明機器及びそれに伴う付帯工事、全館設置の誘導灯:平成24年6月18日に着工して同年8月13日に完成)
平成24年6月12日
大阪市水道局との「防災協定」再締結
(「災害時における給水装置等応急対策の協力に関する協定」:於 大阪市水道局本局「ATC8階」)
平成20年8月12日
「燃料カード」会員あっせん開始
(大友企業協同組合との業務提携)
平成20年6月1日
大阪市物品供給等・業務委託入札参加資格取得
(大阪市建設局発注の事業請負が平成20年4月より公募型入札へ変更されたことを受け取得)
平成19年11月2日
組合創立60周年記念行事
(帝国ホテル大阪3階「エンパイアルーム」「孔雀の間」)
平成18年11月1日
給水管引込工事受託施工開始
(配水管等からの分岐・撤去及び道路部分の配管工事の一部について、指定給水装置工事業者施工が可能となり、道路掘削、配水管への穿孔及びメータまでの給水管引込、道路一次本復旧について組合員委託施工実施)
平成18年4月11日
耐震防食型分水栓及び割丁字管穿孔講習会実施協力
(平成18年給水穿孔工事民間開放により資格者養成確保のため㈶大阪市水道技術協会(現:㈱大阪市水道総合サービス)主催による講習会実施協力)
平成16年10月8日
組合ホームページ公開
(http//www.osakasikanko.or.jp)
(平成25年12月改修)
平成13年9月19日
官公需適格組合取得
(近畿第49号:近畿経済産業局)
(平成21年9月30日付廃止)
平成11年5月27日
準組合員制度導入
平成11年5月27日
設計申請補助業務開始
(申請書類作成・埋設物調査・申請補助業務)
平成9年11月7日
組合創立50周年記念行事
(ホテルニューオータニ大阪2階「鳳凰の間」)
平成8年6月26日
~水道法改正~
平成7年6月1日
組合組織改革
(常務理事制導入:常務会設置)
(組合運営審議会新設)
平成7年2月3日~
阪神・淡路大震災に復旧支援隊派遣
(平成7年2月3日~3月23日(延49日間):派遣人員(延629人))
平成5年11月1日
大阪府水道工事業厚生年金基金設立
平成5年11月24日
基金設立記念祝賀会開催(東洋ホテル)
平成4年7月17日
大阪府水道工事業組合連絡協議会設立
(ホテルくれべ梅田:所属団体数41団体・所属従業員数1425事業所加入:平成8年7月30日組織・名称変更:「大阪府水道工事業協同組合連合会」)
平成元年6月30日
水道会館増築新館完成
(本館南側の鉄骨造り4階建耐火建築冷暖房設備、建築面積300.48㎡増築新館建設)
昭和63年9月13日
貯水槽施設清掃業務の組合施工
(市水道局より工事受託:組合員再委託方式採用:平成16年5月入札方式変更により廃止)
昭和63年7月1日
経年給水管整備工事の組合施工
(市水道局より工事受託:組合員・道路復旧請負業者再委託方式採用:平成8年2月1日入札方式変更により廃止:以降事務委託業務締結:平成22年1月業務終了)
昭和62年10月8日
組合創立40周年記念行事(ホテルプラザ)
昭和53年6月23日
組合名称変更
大阪市管工設備協同組合
昭和52年2月21日
組合創立30周年記念行事(大阪厚生年金会館中ホール)
昭和50年6月30日
メータ位置改良工事の組合施工
(市水道局より給水装置整備工事(メータ位置改良)工事受託:組合員再委託方式採用:入札方式変更により廃止:以降事務委託業務締結:平成22年1月業務終了)
昭和50年3月1日
既設集水桝インバート工事の組合施工
(市下水道局より工事受託:組合員随時施工実施:平成12年4月1日局施工へ変更により廃止)
昭和47年10月1日
大阪市水道工事業協同組合と大阪市下水道工事業協同組合合併
大阪市上下水道工事業協同組合
(昭和47年10月3日合併披露祝賀会開催:大阪コクサイホテル)
昭和47年5月10日
地下道路漏水修繕工事の組合施工
 (市水道局より工事受託:組合員再委託方式採用:平成18年4月11日入札方式変更により廃止:以降事務委託業務締結)
昭和44年5月29日
創立20周年記念式典(水道会館3階ホール)
昭和44年5月1日
水道メータ取替工事の組合施工
(市水道局より工事受託:支部単位による組合員施工方式採用:平成22年1月入札方式変更により廃止)
昭和44年4月1日
組合の建設業許可登録
(一般建設業(とび・土工・土木工事業・管工事業))
(許可番号:(般-18)第035030号)
*現在は未登録
昭和43年5月31日
グループ保険制度設立
(組合員及び所属従業員の福利厚生増進を目的とし大同生命保険相互㈱と災害補償特約団体定期保険を契約:平成15年5月31日に解除)
 (現在:全管連福祉共済制度)
昭和43年4月5日
労災保険事務組合設立
(労働大臣認可:昭43.4.5大阪第186号)
(現在、雇用保険事務組合と統合「労働保険事務組合」に呼称替)
昭和41年12月26日
雇用保険事務組合設立
(大阪府知事認可:昭41.12.26第2702-900296号)
昭和41年5月27日
水道会館増改築
(昭和41年5月鉄筋コンクリート造3階建の現会館が完成)
昭和40年5月20日
総代会の設置
(第15回通常総会決議)
昭和38年4月1日
大阪配管高等職業訓練校設立
(母体団体:当組合及び大阪府管工事業協同組合)
(平成5年10月21日創立30周年記念式典・同祝賀パーティー開催:大阪厚生年金会館)
昭和35年5月28日
創立10周年記念式典(道頓堀「角座」)
昭和34年7月1日
機関紙「組合報」発行
昭和28年7月18日
事務所移転 (大阪市北区伊勢町)
昭和28年5月31日
同 竣工
昭和27年12月1日
水道会館建設着工
昭和26年10月1日
大阪市水洗便所普及協力会結成
(昭和35年6月に大阪市水洗設備協会に改称)
(昭和39年4月に大阪市下水道工事業協同組合に改組)
昭和25年12月10日
公認3周年記念大会開催(中央公会堂)
昭和25年9月12日
組合の改組(法人登記)
(昭和25年7月28日に大阪市水道工事業協同組合創立総会)
昭和24年4月23日
支部の設置
(水道局8営業所内)
(平成8年水道法改正により平成16年3月31日に窓口引上)
昭和22年12月8日
組合創立
大阪市公認給水工事請負業者組合
(水道局内に事務所設置)
▲PAGETOP