大阪市管工設備協同組合

〒530-0047 大阪市北区西天満3丁目6番32号(水道会館内)

Tel:06-6363-4631 FAX:06-6363-4638

組合の事業

事業計画

  1. 大阪市の許可を得た水道工事施工について、大阪市と組合員との間の連絡
    大阪市水道局及び建設局に申請する上下水道工事の諸手続き、並びに水道工事センター・分室との連絡業務
  2. 組合員の行なう管工事の受注あっせん
    組合員の行なう水道工事、排水設備工事に伴う道路部分の工事施工を専門業者が行なうものと、水道局に提出する申請書の作図を専門業者が行なうもの等をあっせんする。
    1. 設計申請補助業務
    2. 給水引込工事受託施工工事
    3. 給水引込工事に伴う道路二次本復旧工事
    4. 道路許可申請業務
    5. 公共下水道施設築造工事(施工承認申請「9号申請」)
    6. 排水設備指定店等申請補助業務
    7. メンテナンス受託斡旋業務
  3. 組合員の必要とする材料及び機器類の共同購買、購買のあっせん
    1. 大阪市内における水道工事に必要とする水道局指定資材を中心に附帯資材を組合員に供給するため購買する。
    2. 設備機器リース会社との業務提携による組合員の必要とする設備機器のリースあっせん
  4. 組合員の事業に関する指導研究及び調査
    1. 水道工事用資材の新製品に関する情報の収集、並びに紹介
    2. 組合の在り方、組合員の在り方について、全管連並びに大水連と共に新しい業界づくりに積極的に取り組んでいく。なお、これに伴い本組合の全事業について合理的、能率的な運営がなされているかどうか、組合財政の在り方、組合員に対するメリットはどうか、採算性はどうか等について是正あるいは再構築の必要性を検討していく。
  5. 組合員に対する事業資金の貸付け(手形の割引を含む。)及び組合員のためにするその借入れ(小口運転資金融資制度)
  6. 商工組合中央金庫に対する組合員の債務の保証又は商工組合中央金庫の委任を受けてする組合員に対するその債権の取立て必要に応じて行なう。
  7. 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
    1. 機関紙「組合報」の発行
    2. 関係官公庁、関係団体からの情報の提供
    3. 組合員地位向上のための各種研修会開催
    4. 管工事業技術関係資格講習会実施案内及び受験指導
    5. 給水装置工事主任技術者試験実施に伴う案内及び受験指導
    6. 給水工事配管技能者資格全国講習実施に伴う案内及び受講指導
    7. 大阪市水道局・建設局の各種資格取得更新・異動に関する届出の指導
    8. 組合員に必要な参考図書のあっせん紹介
    9. 官公庁入札参加指名関係の情報提供、及び行政官庁からの連絡周知業務
    10. 各種証明書、及び他都市組合へ提供する工事保証書発行業務
    11. 若年技術者養成のため、大阪配管高等職業訓練校の業務運営の充実を図る
  8. 労働保険の保険料の徴収等に関する法律第4章の規定による労働保険事務組合としての業務(労災保険、雇用保険にかかる労働保険事務組合取扱業務)
  9. 組合員の福利厚生に関する事業
    組合員及び家族並びにその従業員に対して、一工事店ではできない福利厚生を組合が行なう。
    1. 組合員に対する弔慰と見舞制度
    2. 組合功労者表彰の実施
    3. 全管連福祉共済制度加入取扱業務
    4. がん保険集団加入取扱業務
  10. 前各号の事業に附帯する事業
    1. 渉外に関する事項
      • 市水道局・建設局との連携をより一層緊密化し、組合事業の拡大推進
      • 大阪府下近郊都市組合、並びに近畿ブロック圏組合との交流推進
      • 全管連等業界関係団体との連携強化
      • 上記以外の業務分野の拡充をはかるための諸施策の検討
    2. 広報・宣伝活動に関する事項
      • 本組合の事業、並びに大阪市指定給水装置工事事業者・大阪市建設局排水設備工事指定業者に関し、一般市民へのPR
      • 悪質修繕業者から市民を守るための組合員及び組合のPR
      • 大阪市指定給水工事・組合未加入業者に対する組合加入促進PR
    3. 災害時の復旧応援に関する事項
      • 災害時における調査研究を行い救援体制の確立
    4. その他の事項
      • 市民サービスに繋がる組合新規事業の実現を目指す
      • 組合員への情報提供等に関する通信手段の実現を目指す
      • 組合運営並びに組合組織の在り方について検討を行う
      • 安全機材関連用品製造販売業者との業務提携による組合員の必要とする用品の販売あっせんについて検討を行う
▲PAGETOP